自己の浄化 先祖の浄化 人体にある8つのチャクラの開発を目的とした滝行をしてみませんか?
滝行の効果・効能
古神道を知識ではなく、体で学ぶことができる最も優れたミソギ行法の一つである。
日本における歴史は深い。
豊かな山に恵まれる日本には、最適の行法、行事である。故に最大の成果を上げるには、滝行を指導する導師は、滝を司る滝の神様と交流ができなければなりません。
・男女とも10歳は若返る。感性が鋭くなる。
・過去世からのミタマのカルマ(大脳)と肉体における先祖のカルマ(臍)が浄化されるので、自己の天命が早くわかります。
・行場の広さにより、参加者は最大20名。参加者一人でも実施します。
一度滝行を体験してみて下さい。滝行の醍醐味は回数を繰り返すことでわかります。
神様に造られた人間の周りには、神様と同じエネルギーオーラがあり、神道ではそれを荒みたま、奇みたま。和みたま、幸みたまと呼んでいます。
目に見えないこの場所に変なものがつくと、精神病・うつ病の原因となります。
目に見えないから医学では解決できません。
滝行は、滝の神様の光と滝水の力で自己のエネルギーフィールドを整え、浄化致します。
玉串料 5,000円 (5人以上)
用意するもの
白い体操服の上下又は白のTシャツと半パンツ。
武道をされている人は武道着でもよい。鉢巻。地下足袋又は足袋。
塩1㎏。お酒ワンカップ1つ。バスタオル。着替えなど。
※大学生は無料。
若者は滝行をするとよい。実践の中ですべての宗教を超える自己の存在がわかりだす。一人一宗との境地が体得され、そこから、なぜこの時代に日本人として男として女として生まれてきたのかその理由がわかりだす。
うつ病も消える。苦悩も消えその存在の意味がわかりだす。蚕が繭を破り、幼虫時代を終え、蝶に生まれ変わる如くでありましょう。
即ち、(ミコトモチ)の誕生である。善哉・善哉。
日本の歴史と一族の歴史を背負って立つ若者たちよ、滝行を始めよう。